東北住建株式会社

採用情報 » 社長・採用担当者メッセージ

社長よりごあいさつ

私たち東北住建は、問題を解決するための仕事をします。お客様が抱える問題の解決にとって本当に必要なものは何かを、お客様と一緒に考え、そこで本当に必要なものを提供します。これは協力企業様や社員達、社会の関係にあっても同様です。どの様な問題であれ、それにしっかりとした「解決」を提供することが当社の存在価値だと考えます。

 

これからの社会はとてつもないスピードで変化していきます。その中で、誰かが答えを出してくれるわけでも、誰かが成長させてくれるわけでもありません。一人ひとりが主体的に成長していく意識を持つことが大切です。

 

当社では、自ら成長していこうとする人材を応援します。積極的に挑戦する場、それを支える能力を育む教育機会を与えていきます。そして、そこで学んだ経験を、当社の多様な仕事に活かし、東北住建の成長に貢献できる人、私たちはそのような仲間と一緒に働きたいと思っています。

 

仲間となった皆さんとともに、これからの時代に「解決提供」していくことを楽しみにしています。

代表取締役 及川 秀貴

採用担当者よりごあいさつ

当社は、「解決提供」を経営理念に掲げ、2つの行動指針である「新鮮・正確な情報」でコミュニケート、「太陽主義」での行動を実践することで、お客様の信頼にお応えできる企業品質の向上に努めています。

 

当社には、この企業品質向上のための取り組みに「自立と自律」という考えがあります。当社の役員、従業員には「自立と自律」のバランスが求められます。自立とは「自分の力でやろう」という気持ち。自律とは「気持ち欲求を自制(コントロール)」する理性です。ある問題が生じたとき、その解決に立ち向かおうとする気持ちになるのは、自立があるからです。しかし、問題には難易度があり、自分のやる気だけで解決できるものもあれば、どうにも手に負えないものもあります。この時にどう判断するかは、自律の有無が重要になります。問題の難易度と自分の能力を冷静に見比べ正確な判断ができる人を「自立と自律」のバランスがある人と言えます。当社が求める人材は、この「自立と自律」の素質がある人間です。

取締役 室長 菊池 賢司